カテゴリーを選択する
-
院長ブログ
痛みが後からやってくる
交通事故による怪我で痛みが後からでてくるという話聞いたことありませんか? 皆さんが考える普段の怪我って、スポーツ等の激しい運動をしたときに起こってしまう、肉離れだったり、骨折だったり、捻挫だったり、このようなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。 また、このような怪我は怪我した...
-
院長ブログ
肩こりで悩まれている方急増中
現在、日本では肩こり症状に悩んでいる方が約1700万人いるといわれています。 1700万人がどれだけおおい数字なのかというと、熊本県10個分の人たちが全員肩こりになっているということです。 肩こり人口が熊本県10個分、多すぎると思いませんか? 実際にリモートワークの影響により、肩こりを持つ人は...
-
院長ブログ
猫背が気になる方へ
いつの間にかなっていた猫背、痛みはないけど姿勢を治したいと思っている方多いのではないでしょうか? 猫背になる原因としては3つ挙げられます。 1つ目は筋力の低下です。運動不足や年を重ねていくとインナーマッスルが衰えていくといわれています。インナーマッスルとは体の深部にある筋肉のことで、一般的な...
-
院長ブログ
気になるおなかを治そう
日本という国はどの季節をとってもおいしい食べ物があふれていますよね。 季節によって旬があり、季節ごとにエース級の食べ物が多くありついつい食べ過ぎちゃうこと皆さんもあると思います。 また、最近では家にいても楽しめる娯楽は多くあり、テレワークで1週間のうち外に出る時間があまりないという方もいらっしゃ...
-
院長ブログ
頭痛の原因
頭痛って市販の痛み止めを飲む以外どうやって直したらいいのかわからないですよね。 慢性的な頭痛で悩まれている方も多いのではないでしょうか? 頭痛の時に皆さんがよく飲まれる痛み止めの市販の薬ってすごく優秀なのですが、効果が切れだしたらまた痛み出すという経験皆さんあると思います。市販の薬では一...